プロセス群 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
立上げ | 計画 | 実行 | 監視・コントロール | 終結 | ||
知 識 エ リ ア |
統合 | プロジェクト憲章作成 | プロジェクトマネジメント計画書作成 | プロジェクト実行の指揮・マネジメント | プロジェクト作業の監視・コントロール 統合変更管理 |
プロジェクトやフェーズの終結 |
スコープ | 要求事項収集 スコープ定義 WBS作成 |
スコープ検証 スコープ・コントロール |
||||
タイム | アクティビティ定義 アクティビティ順序設定 アクティビティ資源見積り アクティビティ所要時間見積り スケジュール作成 |
スケジュール・コントロール | ||||
コスト | コスト見積り 予算設定 |
コスト・コントロール | ||||
品質 | 品質計画 | 品質保証 | 品質管理 | |||
人的資源 | 人的資源計画書作成 | プロジェクトチーム編成 プロジェクトチーム育成 プロジェクトチームのマネジメント |
||||
コミュニケーション | ステークホルダー特定 | コミュニケーション計画 | 情報配布 ステークホルダーの期待のマネジメント |
実績報告 | ||
リスク | リスクマネジメント計画 リスク特定 定性的リスク分析 定量的リスク分析 リスク対応計画 |
リスクの監視・コントロール | ||||
調達 | 調達計画 | 調達実行 | 調達管理 | 調達終結 |
システム要件定義 --------- システム適格性確認テスト
システム方式設計 ------- システム結合テスト
ソフトウェア要件定義 ----- ソフトウェア適格性確認テスト
ソフトウェア方式設計 --- ソフトウェア結合テスト
ソフトウェア詳細設計 - ソフトウェア単体テスト
プログラミング
脆弱性が顕在化することによって脅威となるのではなく、脅威が顕在化することによって脆弱性となる。